初心者のリスニング攻略 【1.概論編】

英語学習

こんにちは。会議通訳のあひるです。私は海外経験もなく,社会人になってから英語を学習しました。ここまで試行錯誤してきた経験を踏まえ,今回からは,初心者のためのリスニング攻略についてお話しします。

リスニングのお年頃

私自身いろいろと苦労して英語を身につけてきましたが,初心者にオススメする英語の学習順序は以下のとおりです。

①なにはともあれ,自分の考えを英語にする練習を始める

②短期集中で英文法の全体像を頭に入れる

③『読めばすぐ理解できるけど話されたら聞き取れる気がしない』レベルから,リスニングを始める

ここまでの繰り返しにもなってしまって恐縮ですが,その理由をもう一度まとめます。ここまでお読み頂いている方は,以下のセクションは飛ばしてください。

『アウトプットありき』の復習

よく言われるとおり,英語運用にはインプット(読む・聞く)とアウトプット(書く・話す),この4技能が必要です。原則を言えば,知らないことは書けないし話せません。しかしこれまでお話してきたとおり,まずは『自分が言いたいことを英語にしようとする』ことから始めると,英語学習は一気に加速します

そもそも英語力云々に関わらず,普段いろいろと考えていることも『自分の英語力で表現できるレベルまでシンプルにする』ことができれば,結構話せるものです。

実際に英語を使う場面になってまず必要になるのはあなたの考えを英語にすることですし,それができれば一気に自信がつき,モチベーション維持に役立ちます。

そして仮に思うような英語にできなくても,『○○って英語で何て言うんだろう?』という疑問が頭の中にある状態で学習すると,同じインプットに対しても身につく質も量も変わります。

そしてあれこれ疑問が出てきたところで,英文法の見取り図を一気に頭に入れてしまうことです。それによって,わからないことが出てきた時には自分で参照・解決できる能力が身につきます。

そして,この段階で次に始めるべきがリスニングです。

『英語が聞き取れない』を解きほぐす

『聞き取れない』。これはもう,ありとあらゆる要素が絡んでいます。このモヤモヤ『聞き取れない』を解決する唯一の方法は,何故聞き取れないのか,その要因をきちんと分解して対応していくことです。

① 読んでわかる単語が聞き取れない

音を知らないからです。知らない音は聞き取れません。おそらく2,3ヶ月,どんなに長くても6ヶ月ほど音に集中して訓練すれば聞き取れるようになります。しかし実際のリスニングでは,以下の②文レベル,③長文レベルが本当に聞きとれれば前後の文脈から大抵は推測できます。『音が聞き取れない』だけが理由で英語が聞き取れないことは稀で,おそらく他の要因と絡み合って余計に聞き取れなくなっています。音はどこかのタイミングで集中して訓練する必要はありますが,英語を聞いて『なにがなんだかわからない』場合の最優先ではありません

② 文が聞き取れない

英語自体のリズムやイントネーション,スピードに慣れていない,または文法や構文,単語などが理解できていないことが考えられます。1文レベルで聞き取れないと長い文章は絶対に聞き取れませんので,最優先で取り組むべきはここです。

③(1文1文なら聞き取れるが)長い文章になると聞き取れない

内容を知らない(日本語で同じ内容を聞いても実はわかっていないが,日本語なので『わかったつもり』になっていることに気づいていない),もしくは英語を解釈するスピードが遅い(頭の中の構文解析の速度が英文の読み上げ速度についていけていない)ことが考えられます。内容が問題の場合はまず日本語で背景知識を入れること,スピードが問題の場合は英文を処理するスピード,つまり読むスピードを上げることが有効です。

攻略の見取り図

取り組む順としてはまず②,ある程度できるようになったら徐々に③(=リーディング),その過程で『いよいよ音が取れなくてヤバいな』と感じるタイミングがあったら数ヶ月集中して①,です。

次回から何回かかけて,この過程を分解し,私なりの攻略法をお伝えしていきます。一緒に頑張りましょう, Bon Voyage!