外国語学習・多言語学習 外国語スクール #1 独学かスクールか,迷った時の考え方 こんにちは。会議通訳のあひるです。外国語を学習していると,『先生を探したい』『講座を受けてみようか』と思うこと,ありますよね。今日は英語に限らず外国語スクール全般について,そして独学かスクールかを迷った時の考え方についてお話します。なお,今... 2025.02.04 外国語学習・多言語学習英語学習
外国語学習・多言語学習 ロシア語とフランス語,全く対照的な私の学習体験記 こんにちは。会議通訳のあひるです。私は大の苦手だった英語を克服したことで他の言語にも興味がわき,今もあれこれ学んでいます。外国語が話せると本当に楽しいと心から実感できたからです。中でも私はロシア語は講座のカリキュラムに沿って学習,フランス語... 2025.01.28 外国語学習・多言語学習
英語学習のちょっとしたコツ 英語学習の継続に効く具体的な6つのコツ こんにちは。会議通訳のあひるです。私は海外経験もなく社会人になってから英語を学習したため,会議通訳になるまではかなりの時間がかかりました。ここで何より重要なのは,とにかく続けること。今日は私自身がやっていた,継続するための工夫をご紹介します... 2025.01.21 英語学習のちょっとしたコツ
英語学習のちょっとしたコツ モチベーションを最大限活かすしくみ:新年のご挨拶に代えて こんにちは。会議通訳のあひるです。あけましておめでとうございます。新たな年を迎え,今年こそはと色々目標を立てている方も多いのではないでしょうか。そんな方へ,今日はそのモチベーションをうまく活かすコツについてお話したいと思います。英語は継続が... 2025.01.03 英語学習のちょっとしたコツ
英語学習のちょっとしたコツ 振り返りの時間を大切に:年末のご挨拶に代えて こんにちは。会議通訳のあひるです。年の瀬,如何お過ごしですか?ちょうど1年を振り返る時期ではないでしょうか。しばらくかなり具体的な英語学習方法についてお話してきましたが,今日は少しお休み。時節柄,英語学習でもとても大切な『振り返り』について... 2024.12.31 英語学習のちょっとしたコツ
英語に自信を持てないあなたへ 【決定版】初学者が最速で英語をモノにするプロセス:まとめ こんにちは。会議通訳のあひるです。私は海外経験もなく,社会人になってから英語を習得しました。ここまではその経験を振り返りながら,英語が苦手だと感じる方へ様々なメッセージをお送りしてきましたが如何でしたか?今日はここまでの総集編です。英語の苦... 2024.12.06 英語に自信を持てないあなたへ
英語に自信を持てないあなたへ 常に頭に疑問符を:カラーバス効果で英語学習が一気に加速するしくみ こんにちは。会議通訳のあひるです。海外経験もなく社会人になってから英語を学習する中,試行錯誤してきたことをお伝えしています。中でも『頭の中に常にアンテナを張っておく』ことは大切です。今回は,これを少し深掘りしていきます。カラーバス効果突然で... 2024.11.22 英語に自信を持てないあなたへ
英語に自信を持てないあなたへ 英語が苦手だった私が,初学者の頃に特に効果があったこと3選 こんにちは。会議通訳のあひるです。私は海外経験もなく,社会人になってから英語を学習して会議通訳になりました。英語を始めた当初はそもそも仕事で使えるようなレベルではなかったので,もっぱら身の回りのこと,いわゆる日常会話,ビジネスとは程遠い内容... 2024.11.19 英語に自信を持てないあなたへ
英語に自信を持てないあなたへ 苦手な英語で言いたいことを言うための超!具体的プロセス こんにちは。会議通訳のあひるです。前回,初学者こそアウトプットありきの練習をお勧めしました。今回はその具体的手順です。私自身,海外経験もないまま社会人になってから英語を勉強して会議通訳になりましたが,あらゆることを試しながら試行錯誤した結論... 2024.11.15 英語に自信を持てないあなたへ
英語に自信を持てないあなたへ 英語が苦手な人ほどアウトプットから始めよう こんにちは,会議通訳のあひるです。改めて,あなたが英語ができるようになりたい理由はなんですか?旅行に行きたい,英語で仕事がしたい(もしくは必要),海外の友だちと会話したい・・・。私は海外経験もなく社会人になってから英語を学習しました。その試... 2024.11.12 英語に自信を持てないあなたへ